FMEの利用方法

FMEを使った配信方法には、次の方法があります。

FMEのダウンロード

FMEのインストール

ひまストサーバーを使う方法

ひまストの配信コンソールの「配信設定」→「外部エンコーダー」→「サーバー」を選ぶと表示されるURLとStreamをそれぞれFMS URLと、Stream欄にコピーします。

ffmpeg_18.png

例)この場合

「Start」をクリックして配信を開始します。
ひまストの配信コンソールの配信設定タブで「外部エンコーダー」と「サーバー」にチェックを入れ、配信コンソールでも配信開始して下さい。

PCにFMSをインストールしてP2Pで使う方法

FME単体ではRTMFPに直接配信できないためFMS(Flash Media Server)もインストールする必要があります。
FME→FMS→ピアアシストネットワークという流れになります。
FMSはデベロッパー版を利用する場合10分までと言う制限があるため、
10分ごとに再パブリッシュを行っていますのでその間数秒~数十秒配信が止まります。

FMEを利用して高画質配信をするにはある程度のスペックのPCと高速な回線が必要です。
少なくともデュアルコアのCPUと光回線が必要です。

FMEの基本的な使用方法は他のサイト等を参照ください。

FMS4.0をお使いの方へ
4.5にアップデートしても、途切れる時間が長くなり経過時間がリセットされるだけですので、4.0のまま使っていて問題なければ無理にアップグレードする必要はありません。

必要な物

インストール

FMSとFMEをインストールします。

FMSのダウンロード

FMSのインストール

fme_12.png

FMSの起動(すでに起動している場合は必要ありません)

ひまスト用FMSアプリの配置

次に、ひまわりストリームでFMSを使うためのアプリをダウンロードして、インストールしたFMSのフォルダ内に配置する必要があります。

設定(ファイルをメモ帳などエディタで開き必要に応じて編集後保存して下さい)

FMEの設定

17.png

設定例

19.png
18.png

配信設定

配信コンソールの配信設定タブにある「外部エンコーダー」と「P2P」にチェックを入れ配信開始をクリックした後、FMEで「Start」をクリックします。
「内蔵エンコーダー」のチェックを入れたり、外部配信に変えても、FMEを停止させるまでは映像は切り替わりません。
配信停止する場合はFMEの停止も忘れずに行ってください。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS