シップ? (2010-08-27 (金) 00:30:00)
- ひまわりストリーム(http://himado.in/st/)を密かにテスト中。ニコ生みたいなライブ配信サービスでP2Pを使って配信するので配信サーバーの負荷がまったくかからずストリーミング配信が行える。
FlashPlayer10.1以降で実装されたピアアシストネットワークというのを使ってみたいなと思ったのでテストがてら作ってみた。興味本位なのでリリースして配信する人がいなくて過疎ってもまぁいいか。(希望としては夜の時間は1つぐらいは配信されてたらいいかな・・・)
実はまだ全然テストできてないので、どこまで耐えられるのかとか全く不明。こんど発表会を兼ねた負荷テストを実施しようかと思っているけどそれにどれほど人が来るか。100人ぐらいは来て欲しい、、でないとテストにならなそう。。
シップ? (2010-07-09 (金) 20:58:00)
- Youtubeの場合保存しているプレイヤーサイズで再生されなかったのを修正
- 再生コントロールを最初のタイミングで隠すためのチェックボックス追加。「初期状態で表示」にチェックが入っている場合は表示、入っていないと消えます。
- ニコニコで一週間公式配信されるアニメがあるようなので直接読み込めないか試してみたらFirefoxのアドオンとグリモンスクリプトを使えば読み込みはできるらしいことが分かった。
スクリプトでニコのAPI叩いて帰ってきた動画URLを読み込むだけだから当然ニコニコのアカウントでログインが必要だし、条件によってはエコノミーも発動する。
まぁだったらニコニコで見ればいいだけの話でわざわざこっちで見なきゃならない理由も見つからないけど、あえていうなら合法的に視聴できる安心感? おそらく公式配信なら違法にアップロードされているわけではないので合法的に視聴でき、ダウンロードしても権利侵害には当たらないはず・・・(規約的なことはおいといて)
シップ? (2010-07-07 (水) 20:58:08)
- フィルタースクリプト機能を追加。ただのNGじゃ物足りない!って方に。しかし相当に取っ付きにくいので素人にはおすすめできない。
なにしろActionScriptを書かなくてはならないのだから。いや、最初はもっとわかりやすく作るつもりだったんだけど。それこそiTunesのスマートプレイリストみたいに対象と条件をリストから選べて、動作もチェックするだけでOKみたいな。
しかしパーサーやらそれをもとに戻すことなんかも考えたら想像以上に面倒なことが分かって、なんかもっと簡単にできないカナーと思って探してみたらD.Evalというライブラリが見つかったのでそれを組み込んじゃえってことに。
おかげでやろうと思えばいろいろできるけど、一部の知識ある人に限られるという残念な結果に。余裕があればコードジェネレーターみたいなのも作れたらいいなぁとはおもってるけど。。
今はコメントのみだけど、関数のインポートとかしておけばプレイヤー操作もできるようになったりするかも。「ミュート推奨」というコメントがあったらミュートにするとか一時停止、コメントON/OFFなんかも。
そのうち登録者フィルターみたいなものができてニコの投稿者コメント+ニコスクリプトもどきなこともできるようになるかもしれないしならないかもしれない。- wikiの編集を認証制にしていたのを解除。といってもひまわり動画にログインしている状態でないと編集できず、編集権限がない場合も編集できなくなる。そして編集すると、編集したユーザーのユーザーNo.が記録される。
荒らす気がなくても、公式に発言したことのない事実無根な内容をでっち上げたり、自分独自の見解をねじ込もうとする編集があった場合は編集権限を止めさせていただきます。
シップ? (2010-07-05 (月) 20:18:48)
- HTML5のvideoタグを使った再生方法を選べるように。プレイヤー設定タブから選択可能。コメントは流れません。現時点ではH.264に対応してるブラウザは一部なので作ってももったいないなぁと思って。もしかしたらipadとかiphpneでも再生できるかも。
シップ? (2010-05-22 (土) 23:13:08)
- 検索したときにいままでLIKE '%検索語句%'で検索していたのをやめてMySQLの日本語全文検索(フルテキストインデックス)を使うように変更した。
これまではさすがにmemcachedでキャッシュされてるとはいえキャッシュにない場合はインデックス使わずテーブルスキャンしていたというウソのようなほんとの話。
なんか日本語で使うには難しいというような話を目にしていたのでこれまではやってなかったのだけどそうも言ってられないのでNgramという方法を使って実装することに。
テーブルにNgramしたデータを格納するフィールドを新たに設けてそこにあらかじめ保持しておいてそちらから検索するように。
効果は抜群でアクセスの多い時間帯でもDB鯖のCPU使用率がかなり減った。良かった良かった。
でもまだHandler_read_rnd_nextが赤文字なのでテーブルスキャンしているクエリを見つけ出して対処しないと…でもすべてのクエリにインデックス使うって無理じゃね???
シップ? (2010-05-16 (日) 00:50:21)
- DivX Web PlayerとWindows Media Playerをプレイヤーに使えないかどうかテストしてみた。http://himado.in/22374
ご存じのようにFlashはVP6かH.264にしか対応していないからDivXとかWMVとかは再生できないので、DivXやWMPのプラグインを再生に使ってコメントを流すのはFlashで、みたいなことを考えてた。
最初は下のレイヤーに再生プレイヤーを置いてFlashはwmodeをtransparentに設定して透過させればうまく重なるかな~とか思ってたけど、日本語入力が化ける&スクロールができないというwmodeをtransparentに設定すると起きる愉快な仕様のため断念。
上下に配置して上に再生プレイヤー、下にコメントプレイヤーな感じでしているけど、やっぱり動画の上に重ならないのは違和感が・・・コメント入力もした過ぎて見ずらい・・・やっぱだめか。
divxやmkvコンテナ使えば音声切り替えとかFlashじゃできないことできたりして便利なんだけどなー。
コントロールも連動させてないからコメント側のプレイヤーで再生・停止とかはできないし、動画の方で一時停止しても表示されてたコメントは流れ続けたりまだ微妙なかんじ。再生時間だけは同期させてるのでシークしたらその位置のコメントに移動はするから最低限コメント付視聴はできるっちゃできるけど。
コメント無しならすっきりするけどやっぱもの足りないし、コメントなかったらただの寄生型動画サイトでしかない・・・- 動画の所有権を放棄できるようなチェックを追加。放棄すると誰でも編集できるようになり、最初に編集した人の物になる。
シップ? (2010-05-14 (金) 00:52:41)
- YouTubeが解析できなくなっていたのを放置していたのだけど、そろそろ直さないとな~と思い解析方法調べてもどうもうまくいかない‥
そういえばSayMove!がYoutubeのプレイヤーAPI使ってたな、と思い出してこっちもAPI使ってみようかなということでAS3用のクロムレスプレイヤーを呼び出して使うことに。
動画IDだけ指定すればいいから解析処理しなくていいのは助かる。再生、停止、シーク等コントロールも問題なくできるし、初期の頃から要望があった画質変更もやっとできるようになった。
変更は以前に動画、サウンド、コメントのみなどいろいろなソースがあるのでどれかに依存しないようにラップするようコードを書き換えたのが役立ってYoutubeの振り分けを追加するだけですんだ。
ふと思ったけど同じようにWMPやSilverlightなどのプレイヤーで外から制御できるものなら組み合わせればぱらすてみたいにWMVとかにも対応できそうだけど、そういうプレイヤーあるのかな?やっぱじぶんで作らないとダメかな・・・silverlightとか全然ワカランけど。。。- リンク削除が誰によるものかを表示するように。ユーザー削除か管理者削除か分かるように。動画ページ削除も完全に削除するのではなくて削除フラグを立てるだけにしてタイトルとかを残すように変更。
シップ? (2010-05-03 (月) 22:48:56)
- ぱらすてのコメントをインポートできるようにしてみた。
バイナリを解析しようと思ったけど挫折したのでfxoon付属のp2b.exeを使わせてもらって変換するようにしている。
バイナリエディタで眺めてみたけど、
9バイト目から「コマンドのバイト数」「コマンド文字列」「コメントのバイト数」「コメント文字列」「表示タイミング(4バイト)」「コメント日付(9バイト)」「ユーザーID(36バイト)」を繰り返しているようなことは分かった。
vposは10進だと1バイト目+2バイト目x256+3バイト目x65536+4バイト目x16777216で強引に計算。たぶんもっとシンプルな方法があるはずだけどビットやらバイナリやらはさっぱり知識がないので無理…これは1000ミリ秒なので、ニコ形式にするには最後1桁を削る。
9バイトが日付の部分なのは確かなのだけど取り出し方法が分からず。UNIXタイムなのかなにかわからない・・
p2b.exeでも日付はすべて1になってしまってるので日付の情報はインポートできないのが残念。- 先月の集計2,460万PV、69万UU。地味に増えてる感じ。DB鯖でもWeb鯖うごかしてロードバランスすることで何とか動かしてる。
シップ? (2010-03-01 (月) 00:09:53)
- 1ヶ月ぐらい更新履歴を更新していなかった。確かにあまりシステムいじってないけど。
- ネタとして月末なので久しぶりに今月のアクセスでも集計してみようかと。
- PVが1842万、48.4万UUという結果。先月1ヶ月がそれぞれ1723万、45.1万だから、人は増えてはいるみたいで、最近Webサーバーが夜重くなってきたのもそのせいかも。また変えないとダメかなぁ。
Apacheのserver-statusを見ても「requests currently being processed」が100超えてるのもめずらくなくなってきた。もうちょっと処理能力高いサーバーにしないと・・・
- 最近いじってるのがコメント共有関係。同じ話数のコメントを統合して表示するコメント統合機能を進化させようと思ってる。こんな感じの構想を練り中。コメント関係に大規模な調整が必要なので慎重に。
- 動画とコメントを切り離して別々に管理。動画を消してもその動画に付けられたコメントは消えずに後からも検索できたり、ひまたんぷれいやからも使えるように。
- ひまわり動画でコメントされたコメントと、その他SayMove!やニコニコからインポートしたコメントをグループとして区別して選択できるように。
- 動画とコメントグループをリンクさせることでそのコメント群が表示されるように。コメントリンクの追加や削除は動画登録者が自由に行える。リンク先の制限はなく、他のひまわりコメ、SMコメ、ニココメなどを表示させられる。
- リンクされていない同話数のコメントはデフォルトでは統合されないが、ユーザーが設定することで統合させることも可能。
- 動画の登録はせず、コメントグループだけの登録を可能に。シリーズ名と話数を設定してコメントをインポートしておけば、その動画を登録している別の人がリンク設定を行うだけでそのコメントを表示させることができる。ユーザーの設定によってはリンクさせていなくても表示させることも。
- コメントグループにユーザーによる評価機能を付けてタイトルや話数と違う内容のコメントはマイナス評価が付けられていき、ある程度下がると自動的に排除する仕組み。
- リンクさせるときにコメントシフトを個別に設定して、そのリンク経由の表示はコメント表示タイミングをずらせるように。元のコメントはいじらず、表示させるソースに応じて変化させられる。
- コメント統合で不評だった、自分が登録した動画への意図しないコメントの混入は自分で統合対象を選択できるようにすることで解決を図る。他の人に自分のコメントパクられるのが嫌という意見はコメントのオープン化という名目でなんとか納得してもらう予定。ひまわりにしてもSayMove!にしてもニコニコにしてもそのコメントはべつに登録者がコメントした物じゃないし所有権を主張するのもどうかなってね。もちろんこのサイト全体に言えることだけど。SayMove!のリンク登録しても関連づけは動画リンクだけで、その動画のコメントは別のチャネルとして管理する予定。つまりSMの動画を登録したと言ってもそのコメントまで占有できないという感じ。まぁ、遮断されている今の状況ではろくにインポートもできないわけだけど。。
シップ? (2010-01-30 (土) 22:51:11)
- 若干カラーリング変更。まだ途中だけど。配色もなかなか難しいですな。。。ひまわりの花びらと茎をイメージしてベースカラーを黄色に、サブカラーを緑に。アクセントで青と赤茶系の色を用意して適当に配置してみる。和風テイストなイメージで。
- またGoogleから検索結果が消えたり戻ったり・・・安定しないな~。Yahoo!だと「ひまわり動画」で検索したとき1位にあがったけど。
- ニコニコ動画のコメントのインポート機能を付けた。編集画面でURLかID指定すると、その動画のコメントをインポート。
プレミアム登録したので過去ログもさかのぼって取りに行くようになってる。ただ、2回目以降も過去ログすべて取りに行くので、ちょっと負荷が心配。削除された動画のコメントインポートが主になると思うので、削除された物なら削除後に一回インポートすればすむだろうし、そんなに気にしなくてもいいかもしれないけど。
ただ、数万以上のコメントインポートは無理があるのでインポートできる上限は設けてます。連続アクセス規制等受ける可能性もあるので。
あと、10分未満の動画の場合はコメント表示数が100とか250、500なので、おそらく取りこぼしが発生する気がしますね~
過去ログはこちらから
更新履歴/過去ログ~10.01
更新履歴/過去ログ~09.08?