動画を探す

検索

ページ左上にあるテキストボックスに探したい検索ワードを入力し、「検索」ボタンをクリックして下さい。

ランキング

シリーズごとにまとめてランキングを表示します。 個別の動画ごとのランキングをみたい場合はトップページからページ中央にある「並び替え」のリストから「再生数」を選んで下さい。

My視聴リスト

自分が継続して視聴しているアニメのタイトル(シリーズ)を登録しておくことで、何話まで視聴したか、新しい話数が登録されているかどうかを簡単に調べることが出来ます。
ページ左上のメニューリンクにある「My視聴リスト」をクリックします。
登録されていない場合は何も出ませんが、シリーズの登録をしている場合は、そのシリーズごとに新着の有無が表示されます。

My視聴リストへの登録方法

動画再生画面の動画のすぐ上の「このシリーズをMy視聴リストに追加 」リンクをクリックして下さい。

再生画面

タグの追加

タグの追加ボタンをクリックするとテキストボックスが表示されます。
1行につき1つのタグを入力して下さい。
入力し終えたら「OK」をクリックすることで反映されます。

操作

動画再生画面の下端に再生コントロールが表示されます。
マウスポインタを下端に持って行くとフェードインし、外すとフェードアウトします。
設定から常時表示にすることも可能です。

コメント

再生コントロールの右側がコメント入力欄です。
二つあるテキストボックスのうち左側がコマンド入力欄、右側がコメント入力欄です。
色や位置指定をしない場合は右側の適すボックスにコメントを入力してエンターもしくは「OK」をクリックして下さい。

ミュートのON/OFF

音量調節バーの左にあるボタンをクリックするとミュートのON/OFFが切り替わります。

コメントのON/OFF

「OK」ボタンの右にある「ON」「OFF」をクリックするとコメントのON/OFFが切り替わります。

コメントのコマンド

ジャンルコマンド効果
位置ue,top縦位置:画面上部に固定
naka,middle縦位置:画面中央に固定
shita,bottom縦位置:画面下部に固定
hidari,left横位置:画面左に固定
chu,center横位置:画面中央に固定
migi,right横位置:画面右に固定
(X,Y)画面上の座標(X,Y)に固定
サイズbig文字サイズを大きく
small文字サイズを小さく
カラーred赤色
pink桃色
orange橙色
yellow黄色]
green緑色
cyan水色
blue青色
purple紫色
black黒色
#000000~#FFFFFF16進数での色指定
その他preview画面に表示するが、コメントをサーバーには送信しない
sage動画の最終コメント時刻を変更しない

設定

再生設定

再生コントロールを常時表示する再生コントロールからポインタを外してもフェードアウトしなくなります
スムージング有効チェックを入れると動画の描画にスムージングを適用し滑らかに表示します
原寸サイズで表示する動画の元々のサイズで表示します。右のコンボボックスから原寸からの比率も選択できます。
固定サイズで表示する右のテキストボックスで指定したサイズで表示します。下のアスペクト比にあわせて横の解像度は自動設定されます。
プレイヤーに合わせるプレイヤーのフィットさせて表示します。リストからプレイヤーとの比率サイズも設定できます。
アスペクト比Auto 動画にあわせたアスペクト比で表示します。
16:9 強制的に16:9で表示します。
4:3 強制的に4:3で表示します。
プレイヤーの背景色プレイヤーと動画の余白の色です。
動画の位置プレイヤー内で動画をどこに表示するかの設定です。ドラッグして大まかな位置を指定できます。

コメント設定

滑らかさコメントの表示のFPSです。数値を大きくするとコメントが滑らかになります
スピードコメントを表示している時間
取得コメント件数画面に流すコメントの総数です。空で制限なしになります。
画面クリックで座標(X,Y)をコマンド欄に入力チェックを入れると画面クリックしたときにコメント位置指定用の座標をコマンド欄に入力します

NG設定

表示中コメントのリストからコメントを選択すると、NGワードの欄、NGIDの欄にそれぞれコピーされるので「追加」ボタンをクリックするとNGに登録されます。
また、コメント選択すると、そのユーザーの全コメントが下のリストに表示されます。
または直接NGワード、NGIDの欄にNGにしたい語句またはIDを入力して「追加」ボタンをクリックして下さい。
削除するにはリストから選択した後「削除」をクリックして下さい。
「NGコメントをしたユーザーのコメントはNGIDに追加」にチェックを入れると、NGワードに引っかかったユーザーのコメントはNGIDに登録されますが、設定保存しない限りそのNGIDは次回視聴時には引き継がれません。
最後に「設定保存」をクリックして設定を保存して下さい。(音量も保存されます)

再生の簡単な技術仕様(分かる方向け)

  1. My視聴リストに登録してあるタイトルでかつ未視聴の最新話なら「何話まで視聴したか」の情報更新(データの保存はCookie使用)
  2. 元サイトがSayMove!の場合、前回のコメント取得から20分以上たっていたらコメントを読みに行ってインポート。
  3. DBからID,解像度,動画ファイルのURL,コメントの送信先URLなどを取り出し、再生用Flashに渡す
  4. Flashでの再生
    1. 動画ファイルのURLを読みに行き再生
    2. コメントを取得し、コメント一つづつテキストフィールドの作成。色、位置、大きさなどを設定。
    3. 毎秒コメント処理
      1. その秒に表示するコメントの初期化。すでに流れているコメントとの衝突判定して縦位置決定。どうしても重なるようなら弾幕モード。固定位置の場合は位置決定。表示し終えたコメントの除去。
    4. 毎フレームコメント処理
      1. 表示しているコメントを左にずらす
    5. 随時コメントの送信、シークバーなどの表示
  5. リンク切れの場合、動画ファイルのURLを更新してみる。それでもだめならあきらめる。動画ファイルのURLは固定でDBに格納しているため、登録時とリンク切れの時のみ動画ファイルのURL解析をしています。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS